予防接種は効くのか?

予防接種は「効く」のか? ワクチン嫌いを考える (光文社新書)

予防接種は「効く」のか? ワクチン嫌いを考える (光文社新書)

はじめに
1章 ワクチンをめぐる、日本のお寒い現状
2章 ワクチンとは「あいまいな事象」である
3章 感染症とワクチンの日本史......戦後の突貫工事
4章 京都と島根のジフテリア事件......ワクチン禍を振り返る
5章 アメリカにおける「アメリカ的でない」予防接種制度に学ぶ
6章 1976年の豚インフルエンザ......アメリカの手痛い失敗
7章 ポリオ生ワクチン緊急輸入という英断......日本の成功例
8章 「副作用」とは何なのか?
9章 「インフルエンザワクチン」は効かないのか?
......前橋レポートを再読する
10章 ワクチン嫌いにつける薬
あとがき

この間、『僕の小規模な生活』を読んでいたら、「子供にワクチンを打つか、打たないかでネット上ですごい議論になっている。

 というシーンがあったが、それを思い出した。



 ワクチン反対派は「副作用が怖いし、めったに感染なんかしないんだから、ワクチンなんて打つだけ無駄。金もかかるし」

 ワクチン賛成派は「ワクチンは確かに効果がある。感染してから後悔しても遅い」みたいな感じ。




 で、本書の著者の立場はどうかというと「はっきり、反対とも言えないし、賛成とも言えない。打ちたくない人を無理に打たせるように強制したいとも思わない」というもの。

 ただし、「ワクチンは、一人ひとりの個人にとってほとんど役にたたないものだが、多くの人が接種することで、社会全体には必ずプラスに働く」という事実を、淡々と述べる。




 反対、賛成の、どっちとも言えない立場をとる著者だが「そもそもワクチン問題にしても、社会の問題の多くにしても白か黒かはっきりさせられるものなど、ほとんどない」と説く。


 実際、著者の主張が正しいかどうかはわからないし、科学的な議論なので著者の主張を「信じる」、「信じない」という宗教的なもんでもないと思う。


 が、感染症学の教授が、「ワクチン万歳!!!!」としてないだけ、えらいなぁと感じた。